Archive for August, 2008

2008.8.29 Jet Set UK

Sunday, August 31st, 2008

Summer Sonic artist interviews with Hot Chip & Los Campesinos, last chance to win Virgin Atlantic Airways summer music festival artist signed T-shirts, a street festival in London & more..

HOT CHIP – INTERVIEW

Guy: ホット•チップのアレックスさんとジョーさん、ようこそ!こんにちは!

Hot Chip: こんにちは!(笑)

G: 大丈夫ですか?(笑)

HC: 大丈夫だよ!今ラジオモードに切り替えたよ!

G: そうですよね!雑誌のインタビューはゆったりした感じですけどラジオはテンポが早いですからね!

HC: そうだね(笑)

G: サマソニは今年いかがですか?

HC: んん、まだあまり体験してないよ。昨日来てリハーサルをしたけど、からっぽの部屋で弾いていたからあまり雰囲気は感じ取れなかったよ!今日も着いたばっかりだけど今夜のライブが楽しみだし、いい雰囲気だよ!他のバンドを見るのも楽しみにしているよ!

G: 私の知っている限りでは、ホット•チップのライブはCDととても違う体験ですけど、出来るだけちがう体験にしているのですか?

HC: ああ、そうだね。絶対的にCDのリコーディングをライブにしようとはしないね。アルバムを作った時に使った楽器と違う物を使うしね。だから音も変わってくるよ。もっとテンションの高いロッキーな感じになるね。幾つかの曲は1年位弾いているから自然にちょっとずつ変わって行って進化して行く感じだよ。だからリコーディングとは違う形になっていくね。他のバンドもそうだと思うよ。

G: フェスのライブと他のもう少し小さいクラブライブの体験は全然違う物ですか?内容の事を考えたり、違うライブセットにしますか?

HC: そうだね。フェスでは皆すごく楽しみたいだけだから普段のセットの様に時間をかけてゆっくりやるよりも、俺たちのアップテンポの曲を一気に連発して終わるって言う感じかな!(笑)

G: そうですね、入って、弾いて、終わりっていう感じですね!

HC: そうだね。長年そのアドバイスに反逆していたけど今はそうなったよ。

G: やはり自分の本当の持ち味が出せるクラブセットとかの方が好きですか?

HC: 両方ともいい面はあるよ。フェスでのうるさい、パワフルなセットをして早く終わらせて、観客がもっと欲しがっている気分にさせるっていうエキサイティングな気持ちはすごく好きだし、クラブとかでもうちょっとリラックスしたヴァイブでおとなしい物を弾いたりして、1時間半とかかけて、観客を音の旅に連れて行くのもいいね。

G: 一番思い出に残っているフェスはありますか?

HC: 今年の夏はグラストンベリー、ロスキルダー、ベルギーのヴァークターは最高だったよ。今年はフェスで最高なショーをいっぱいやったよ。デンマークで裸の男の人がクラウドサーフィンしたし!あれは良かったね!グラストンベリーでは観客が3万人位いて素晴らしかったよ!それと俺たちが長年ファンだったウァイリーっていうアーティストが彼の曲’Wearing My Rolex’を一緒に演奏してくれたんだ。本当に楽しかったね!

G: 彼のローレックスをはめさせてくれましたか?

HC: (笑)ああ、盗んだよ!(笑)

G: お名前についてお聞きしたいんですけど。ホット•チップは食べ物のホット•チップですか?(笑)それともギャンブルのホット•チップですか?

HC: わざと解りにくい名前にしたんだ。

G: 理由はありますか?

HC: いや、別にいい理由はないよ。俺たちが16、17歳ぐらいの時に学校で選んで、その時は面白いと思って選んだんだ。だから今もそのまんまだよ!(笑)

G: 若い頃誰に、何にインスパイアーされましたか?ミュージシャンだけでなく、個人的にどういう物に影響されて今の自分達がありますか?

HC: 俺の中で大きいインスピレーションだったのはキアラン•ヘプドンだよ。ドミノーレコーズでフォーテットっていう名前で音楽を作っているんだけど、彼とは12歳から学校が一緒だったんだ。彼は何歳か年上なんだけど、彼に色んな音楽を紹介してもらったんだ。十代の頃にはペイヴメントとかウィル•オルダム。その後はセオ•パリッシュ、ベリアル、ロン•ハーディー、もう様々なアーティスト!彼は幅の広い音楽が好きで、新しい音楽をいつも聞いているから、それをいつも俺に教えてくれるんだよ!だから彼からは色々学んで来たよ。

若い頃から俺の音楽のヒーローはブライアン•イーノだったよ。彼はいいポップミュージックを作るし面白い論理的なひねりがあるから尊敬するよ。彼が音楽について書く物とか、音楽作りについて書く物は面白いよ。とてもインスパイアーされるよ。

G: 日本人のお友達がイギリスに向かったらどこへ連れて行きますか?おすすめする場所はありますか?

HC: やっぱり日本人にはいい本物のイングリッシュパブに行ってみてほしい。俺は東ロンドンに住んでいるけど、そこら辺にはいっぱいあるよ。パブに行ってビターのパイントを飲むといい。かなりイギリス人的だね。クラブだったらグラズゴーにあるサブ•クラブに連れて行くね。9年位前からある伝説的なクラブで毎週日曜日に俺の友達のオプティモが朝の4時まで回していて、最高だよ!音楽もすごく幅の広い物が聞けるよ、テクノ、ロックンロール、ディスコ、もうクレイジーだよ!それと皆すごいDJだからイギリスで一番いいクラブだと思うよ!

G: それでは日本で楽しい時間をお過ごし下さい!音楽をありがとうございます、ホット•チップのお二人!

HC: ありがとう!

02-jet-set-uk-2008829

Friday 2008.8.29 Tokyo Expresso

Friday, August 29th, 2008

Last Tokyo Expresso train – BUT more cool & quirky stuff on the way next week from Tokyo..in Tokyo..01-tokyo-expresso-2008829

Thursday 2008.8.28 Tokyo Expresso

Thursday, August 28th, 2008

An interview with Fuji Rock Festival artist & Bristol Sound creator Mark Stewart, summer festival T-shirt presents & strong beer – in Tokyo..01-tokyo-expresso-2008828

Wednesday 2008.8.27 Tokyo Expresso

Wednesday, August 27th, 2008

Experience Summer Sonic again with Democratic Convention artists Silversun Pickups – in Tokyo..01-tokyo-expresso-2008827

Tuesday 2008.8.26 Tokyo Expresso

Tuesday, August 26th, 2008

Improve your memory with curry & continue to enjoy Summer Sonic with New Young Pony Club – in Tokyo..01-tokyo-expresso-2008826

Monday 2008.8.25 Tokyo Expresso

Monday, August 25th, 2008

Flash back to Sonic Boom!! last Saturday, flash back to Summer Sonic with Death Cab For Cutie & win a T-shirt – it’s the last days of summer in Tokyo..01-tokyo-expresso-2008825

2008.8.22 Jet Set UK

Saturday, August 23rd, 2008

Featuring an interview with the Modfather – Paul Weller at Summer Sonic, plus The Kills interview, win Virgin Atlantic Airways T-shirts signed by Fuji Rock Festival & Summer Sonic artists, discover new UK artists & more..

PAUL WELLER – INTERVIEW

Guy: こんにちはポール•ウェラーさん、ようこそ!

Paul Weller: どうも、こんにちは。

G: お会い出来てとても嬉しいです!始めに、長年素晴らしい音楽をありがとうございます!

P: ああ、ありがとう!

G: インスピレーションに付いてちょっとお話をお聞かせ下さい。ポールさんは多くの人にインスピレーションを与えてきましたし、今日私がインタビューした多くの出演アーティストの中でも絶対ポールさんのライブは見たいとおっしゃっていました。今は一つの音楽の流れっていうものがないのが私はとても好きですし、ポールさんは様々な音楽を作ってきましたが、ポールさんは最近誰がインスピレーションを与えていると思いますか?

P: イギリスではアークティック•モンキーズがインスピレーションを与えていると思う。アメリカではキングズ•オブ•リオンだね。イエーイエーイエーズのバンドとかいいね。最近は才能のあるバンドがいっぱいいると思う。

G: そうですね。才能のあるミュージシャンが多いですよね。一つの大きい流れがないのは問題だと思いますか?

P: いや、いい事だと思う。とてもいい事だと思う。今は音楽がメインだからカテゴリーにはめないで音楽重視だからいいよ。俺の子供達も色んな音楽を聞いていて、カテゴリーにこだわってないね。ただいいか悪いかっていう感じだからすごくいい事だと思う。

G: 最近の人々のテクノロジーの使い方も好きですか?もちろんコミュニケーションには欠かせないツールですけど、ずっと前の世代からの音楽を通してのメッセージを広めて、現在の21世紀にも広められて。

P: ああ、いいんじゃない。けどコミュニケーションは20年、40年前もあったよ。音楽があるとこにはコミュニケーションがあるよ。

G: 音楽はライブが一番大切ですか?ライブが出来るアーティストですか?

P: うん。俺はそう思うよ。ライブをする時が真実の瞬間だからね。それが自分と観客の皆がつながる時間だからとても大切だと思うよ。

G: ステージに上がっているのが一番好きですか?それとも音楽作りが一番好きですか?音楽の中で一番ハッピーになれる部分は何ですか?

P: 俺は音楽作りも好きだけど、俺はやっぱりライブが好きだね。ライブはリアルで最高だよ。

G: ポールさんはご自身のパーフェクトソングを書いたと思いますか?それともまだこれからだと思いますか?

P: 俺的には幾つかのパーフェクトソングを作ったと思っているよ。けどこの先もいい曲、もっといい曲が作れると思いたいね。どうだろうね。

G: 毎日目覚める時には頭に音楽が流れていますか?

P: 毎日とは言わないけど、時々ね。起きて無償に音楽を作りたくなるね。

G: 最近のインスピレーションは何ですか?人生の中で何が大好きですか?

P: 子供達が大好きだ。ライブをするのも大好きだ。人生の全てが大体好きだね。太陽、風、海、色んな物が好きだし、インスパイアーされるよ。

G: 息子は一緒に来ていますか?

P: ああ。長男と長女が一緒に来ているよ。

G: 長男は音楽の道を歩んでいると聞きますけど。

P: そうなんだよ。今曲を書いてデモを作って企画を組んでいるとこだよ。

G: 彼の音楽は好きですか?

P: いいよ!変わっていて!俺の音楽とは全然違う感じだけどすごくかっこいいと思う。

G: 最後に、ポールさんは多くの人にインスピレーションを与えてきましたが、ご自身はどの様に人々にインスピレーションを与えたいですか?自分の音楽とかカルチャーから何を捉えてもらいたいですか?

P: 俺はただ人々が音楽に共感出来ればいいよ。いい曲に共感してほしいね。良く書かれていて、アレンジが良くて、意味があって、気持ちやエモーションが伝わって、共感出来る物。

G: 音楽はもちろん個人個人の人間を変えますけど、音楽は世界を変えると思いますか?

P: 音楽は個人個人を変えると思う。それで個人個人は世界を変えるね。音楽が直接変えるか解んないけど、個人個人は色々出来るよね。俺の人生は8歳か9歳のときにビートルズを聞いて変わったよ。俺の世界は変えられたよ!

G: ポールさんは多くの人の世界を変えました!今日は本当にありがとうございました!

P: こちらこそ、ありがとう!

01-jet-set-uk-2008822

2008.8.22 Tokyo Expresso

Friday, August 22nd, 2008

Hot Summer Sonic moments with Hot Chip & get yourself on the guest list of Sonic Boom!! – in Tokyo..01-tokyo-expresso-2008822

2008.8.21 Tokyo Expresso

Thursday, August 21st, 2008

Summer Sonic continues with Spiritualized, get star struck on stage or just get struck by lightning – in Tokyo..01-tokyo-expresso-2008821

2008.8.20 Tokyo Expresso

Wednesday, August 20th, 2008

Summer Sonic continues with The Subways, chill out at a club or really get chilled – in Tokyo..01-tokyo-expresso-2008820